top of page

SAMのルールと参加条件

SAMではあまり多くのルールを設けていません

主なルールは2つです

①発表中は緊張するものです。発表者・製作者を尊重しましょう

②参加者の中には、成年・未成年、男性・女性、いろいろな方がいることを留意し行動してください。

​ 発言は自由ですが、配慮の欠いた発言等は控えるよう、心配りをお願いします

​この2つのルールを守れる事が、参加条件です

「SA製作者であること」は参加条件ではありません。どなた様も気軽にご参加ください

参加の準備について

*共通シップで、SAの保存枠の状況を確認しておいてください

共通シップはSAの保存枠が共通シップ専用になります。

所属元のシップの保存枠は共通シップでは使えません。

また、共通シップの保存枠は所属元のシップでは使えません。

発表を予定される方は、あらかじめ作品をインポートやヒストリーに写すなどの準備をおねがいします

SAを共通シップに持ってくる方法(1人でできる方法)

 ①ヒストリに入れたいSAをアークスカードに登録する  

 ②保存リストのそのSAを一部改変する、音か名前が良い  

 ③アークスカードのSAを自分で一度見る

 ④共通シップに移ってから、ヒストリーから保存

SAを共通シップに持ってくる方法(フレに協力してもらう)

 ①持っていきたいSAを、フレンドの前で発言する

 ②フレンドに、そのSAを再度発言してもらう

​ ③ヒストリに残ったSAを、共通シップで保存

​参加を検討の皆様へ

SAMはPSO2サービス開始初期に、SA製作者が交流する集会としてスタートしました

私は途中から主催権?を借りて、仮に、2代目の主催者をしていたら、何年か経っていました

皆さん、SA製作者のことを「SA職人」と呼ぶことがありますよね

その職人という響きから、職人気質な人が集まっていると思っていませんか?

決してそんなことはありません

参加される方には、製作者でない人もいますし、私もSA製作者ではありません

常連の参加者さんからは「もっとたくさんの人にSAを魅力を知って欲しい」という熱意を感じます

「私なんかが参加していいのだろうか」と迷っている方、ぜひ1度見に来てください

そして「SAで広がるフレの輪」に新たな仲間として加わってください

また「最近SAを作っていないから参加しづらい」という方もいるかもしれません

心配ご無用、作品の有無など気にせず気楽に顔を出していただけると嬉しいです

​皆様の参加・見学を心よりお待ちしています

bottom of page